この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月26日

Famille d'accueil

今回はフランスワーホリのお話。

ワーホリでフランスへ行くと決めたものの、働く先のあてもないまま渡仏するため
まずは語学学校へ3ヶ月コースで申し込み、食生活が知りたくてホームステイも申し込みました。

お世話になったのは2枚目の写真の左に写るアレットさんのお宅。
マンションの外観からすでにカワイイんですけどkao08





右に写るのはサンマリノ共和国から語学留学に来ているマルセローくん。
彼は常に女の子の話しかしません(笑)

音楽の趣味も僕と似てるところがあり
お互いのiPodの交換とかしたりしてました。

このマダム、料理が好きな人で
毎晩、前菜→メイン→チーズ→デザートのコース料理を用意してくださる方で
これがまた美味しいくて、マルセローくんとレストランみたいkao01
ってはしゃいでました(笑)

この日は、日本人の僕に合わせて近くの日本料理屋さんで寿司を買ってきてくれた時の写真。

マダムの料理で特に感動したのが、ガレット・コンプレ!!
ブルターニュ出身の方なので、本場のお母さんの味のガレット・コンプレが出てきたとき
二人でバクついてました(笑)
あまりに美味しすぎて、写真すら撮ってません。
もちろん、シードルもicon12

フランスの食文化を食べていって欲しいということで
他にうさぎ、カエル、鳩、かたつむり、血液入りのソーセージなど
色々と食べさせていただきました。

そこでハマったのがルブルションというサヴォア地方のウォッシュチーズ。
中がとろとろでそのまま食べても美味しいし、バゲットに塗ってもめっちゃ最高!!
酸味が強めのミュスカデと合わすともうヤバかったです。

このお家の真後ろが、タータン仕様の400mトラックを備えたスタジアムがあって
自由に使えたので、適当にジョギングして200m走×5とかしてました。
なんか久々にタータンの上を走れたのでテンション上がっちゃって(笑)
それでも夕飯をバクつく生活をしていたので体重は増える一方でした(笑)

ちょっと話はそれますが、夏だったこともあり、上半身裸で走るおっちゃんとかいたので
こっちも上半身裸で走ってたんですが、あることに気づいてからやめました。
話には聞いていたんですけど、胸毛以外の毛は剃っているというのはガチでした。

話を戻して本当、ここのマダムにはお世話になりました。
ただ、この家とも突然の別れを告げることになるのですが
その話はまた後日。  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 23:04Comments(0)

2014年07月26日

voiture:【名】自動車

こんにちは。

今回はケーキとは全く関係ないのですが
フランスで見つけた車の写真でも貼ってみます。

まずは、「キャッシュカイ」



エンブレムに見覚えがあるけれど、見たことない顔。
これ、日産デュアリスのヨーロッパ仕様車にあたるキャッシュカイの後期型なんです。
いつ、これが発売されるかと待ち望んでたのに、デュアリス廃盤決定。
でもキャッシュカイはモデルチェンジで続投。
新型エクストレイルのリアのデザインより新型キャッシュカイのリアのデザインの方が断然かっこいいのに。
日産さん、どういうことですか!!

次にフランス版ハイエース・キャラバンのスーパーロング的存在のこちら



ルノーの「マスター」
これを移動販売車に改造してマルシェなんかで商売しちゃったりしてるのを
地方で見かけたんですが、かっこいいんです。
これも日産が「NV400」として顔だけ変えて売ってたりします。
どういうことやねん、日産!!

当分は車を乗り換える余裕もないので
乗り換える頃にデュアリスが復活してて欲しいなぁという
願いを込めての投稿でしたkao08

雪の心配と荷物を積まなくていいのなら今すぐにでも



じゃなく



に乗り換えたい。
Mk-2仕様にしてクイックシフトにワタナベ履いたりかなり楽しいクルマでした。
パワステないからスポーツタイヤ履くとパティシエに必要な腕力も鍛えられますしkao10

ワーホリというより車の話ですね。
無理やりケーキの話にもっていくなら
京都にあるタルト・タタンで有名なLa voitureさん、直訳すると「自動車」です。
りんごの季節になったらタルト・タタンもアレンジしてやってみる予定です。
構成は考えてあるので、ちゃんと形にできるかどうかkao08  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 11:52Comments(0)

2014年07月26日

ご挨拶まわり

こんにちは。

昨日は、保健所と銀行とを回った後に
フランスへ渡る前に契約社員として働かせて頂いた北ビワコホテルグラツィエさんと
こちらのブログにコメントを頂いていたIchigoichiEさんへ
ご挨拶に行ってきました。

グラツィエさんでやたら長いことしゃべり
彦根の新しいお店情報なんかをいただき、いろんな方から応援をいただきましたkao01
仲良くさせていただいたイケメンソムリエの方からは「悪さしに行くわ」と不敵な笑みをいただきましたkao08
・・・勘弁して下さい(笑)

次にIchigoichiEさんにかなり緊張しながらお伺いし
イートイン席でお話させていただいたのですが
緊張してたことが一切無駄なほど
気さくな方で、いっしょに長浜のスイーツ事情を盛り上げていきましょう!!
と言っていただけました☆

長浜に新しい風を送り込めるよう頑張っていきますkao01  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 10:58Comments(0)