この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年04月25日

本日から-その2-

オ・ボン・カドーです。

またまたお知らせです!

すっかり忘れてましたが
本日からプレミアムお買物券の使える期間がスタートしました。

当店でもお使いいただけますよ〜!


  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 14:12Comments(2)

2015年04月25日

本日から

オ・ボン・カドーです。

当店のスポンジケーキが食べたいとのお声をたくさんいただきまして

今日から苺のデコレーションケーキの予約を開始致します。

添加物の入っていない生クリームを使った
「純生デコレーションケーキ」です!

クリームの美味しさを存分に味わって下さい。

もちろん、スポンジもおいしいですよ。

写真撮影用に15cmを作りましたので
本日のみ予約なしでこちらをご用意出来ます。



















また、今日はこちらもご用意致しております。
お早めにどうぞ。



  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 12:42Comments(0)

2015年04月21日

久々に

今日は定休日でしたが

ちょこっと営業活動した帰りに
お腹減ったので古巣のポムドテールさんへ。

この前パンを買いに行った時にはなかった
長時間発酵のバゲットを始められてました。

これは買わな!!

と思ったら、店長が
「前にケーキもらったし持ってけ」
と一本くれはぁたので

久々に料理してみました。



ってもグラタンですけど(;´Д`A

バター、小麦粉、牛乳と塩、コショウだけで
市販品より美味しいホワイトソースができるので
是非チャレンジしてみてください。

オーブントースターで軽く温め直したバゲットにつけて食べると・・・

めっちゃ幸せな気分になれます

長浜でハード系のパン買うなら
やっぱりポムドテールさんですね。

バゲットの美味しい食べ方を広めるために料理教室やりたいくらいですが

時間が・・・


今日のブログは
ポムドテールさんの宣伝っぽい内容ですね  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 21:26Comments(0)

2015年04月20日

夏に向けて

オ・ボン・カドーです。

天気が悪いねぇ。

昨日、今日と夏に向けてイートイン限定で
セミフレッドを提供しようかと試作しています。

昨日は、パルフェ・オ・プラリネを試作し

今日は、カタラーナ。



これ、最近アルバイトの女の子に教えてもらって知りました。
早速調べて試作してみたけど、美味しい♪( ´▽`)

欲を言えば、カッサータもやってみたいところです。

どう盛ろうかなぁ・・・

フランス、スペイン、イタリア・・・多国籍(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 14:15Comments(0)

2015年04月18日

新商品のご案内

オ・ボン・カドーです。

4月も後半に入ったというのに寒いですね( ;´Д`)

さて、久しぶりの更新ですが、新商品のご案内です♪

写真右:タルトフラン
パイのようなタルト生地にカスタード風味のクリームを詰めて焼いたフランスのお菓子です。
ふら〜っと立ち寄ったパン屋さんやケーキ屋さんで買って食べてました。


写真左:苺とバナナのクラフティ
フランスのリモージュのお菓子「クラフティ」を苺とバナナでアレンジ。
ワーホリ中に現地まで行って食べてきましたが、美味しいので作ってみました。

各280円です。
土日祝日限定で販売致します!


  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 10:23Comments(0)

2015年04月02日

新商品

オ・ボン・カドーです。

春の新商品「パステル」のご案内です。

白桃のババロワに
レモンのジュレを効かせた
春から初夏にぴったりの爽やかな商品です。

土台は吉田農園さんの米粉で作った米粉サブレです。
サクサクでホロホロと崩れる食感もお気に入りです。



本日より販売致しております☆  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 14:53Comments(0)

2015年04月01日

美味しいのために

オ・ボン・カドーです。

新作の白桃のケーキの土台になる
米粉サブレです。

同級生が作る長浜産のお米の粉を使用しています。

サクサク感を維持するためにホワイトチョコをコーティング



手間はかかりますが、美味しいのために頑張ります!!  
  • LINEで送る


Posted by A.B.C. at 16:59Comments(0)