2015年01月26日
コーヒーが切り替わります
昨日はたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございます。
16時前からショーケース内が少なくなり、それ以降にご来店いただいたお客様には
ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
前回は紅茶について書きましたが、今回はコーヒーについてです
ただいま、当店では「マイクロレディ」さんからスペシャルティコーヒーを卸して頂いております。
今日までは「ブラジル アグアリンパ ナチュラル」をお出ししていましたが
明日からは「ブラジル トミオフクダDOT(Dried On Tree:樹上乾燥)ナチュラル」に切り替わります。
これまで出していたアグアリンパよりも酸味が抑えられ
甘い香りの苦さが程よく増したような感じのコーヒーになってより美味しくなってます。
何でも実が黒く熟して乾燥してから樹から採るため
甘い香りが際立つそうです。
当店のコーヒーの淹れ方ですがハリオの円錐型フィルターを用いてハンドドリップで淹れてます。

真ん中に大きな穴が空いてます。
ネルドリップに近い風味になるそうです。

豆を挽いてセットし

お湯を少し注いで30秒蒸らして、ゆっくりとお湯を注いでいきます。

美味しいコーヒーの完成!

うまく入れ終わったフィルターは中央のみが凹みます。

カフェオレはこんな感じでたっぷり入ってます。

続いてショコラ・ショー。

チョコを生クリームで溶かしてガナッシュを作ってから、温めたミルクで伸ばしていきます。

完成!

温まります♪
コーヒーとショコラ・ショーの紹介でした☆
16時前からショーケース内が少なくなり、それ以降にご来店いただいたお客様には
ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
前回は紅茶について書きましたが、今回はコーヒーについてです

ただいま、当店では「マイクロレディ」さんからスペシャルティコーヒーを卸して頂いております。
今日までは「ブラジル アグアリンパ ナチュラル」をお出ししていましたが
明日からは「ブラジル トミオフクダDOT(Dried On Tree:樹上乾燥)ナチュラル」に切り替わります。
これまで出していたアグアリンパよりも酸味が抑えられ
甘い香りの苦さが程よく増したような感じのコーヒーになってより美味しくなってます。
何でも実が黒く熟して乾燥してから樹から採るため
甘い香りが際立つそうです。
当店のコーヒーの淹れ方ですがハリオの円錐型フィルターを用いてハンドドリップで淹れてます。

真ん中に大きな穴が空いてます。
ネルドリップに近い風味になるそうです。

豆を挽いてセットし

お湯を少し注いで30秒蒸らして、ゆっくりとお湯を注いでいきます。

美味しいコーヒーの完成!

うまく入れ終わったフィルターは中央のみが凹みます。

カフェオレはこんな感じでたっぷり入ってます。

続いてショコラ・ショー。

チョコを生クリームで溶かしてガナッシュを作ってから、温めたミルクで伸ばしていきます。
完成!

温まります♪
コーヒーとショコラ・ショーの紹介でした☆
Posted by A.B.C. at 05:05│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
先日、初めてお店へうかがいました。ハイネとシナモンのムース頂きました。絶妙なバランスのムースは絶品でした。ふんわり柔らかく濃厚でいてとてもなめらかでした。それと何より驚いたのはお店の香りでした。焼き菓子を作っておられたのでしょうか、バターの香ばしい香りがひろがっていました。きっと良い材料で丁寧なお仕事なさっているのでしょうね。今度はカフェに伺います。
Posted by レオ at 2015年01月26日 14:37
>レオ様
ご来店ありがとうございます!
濃厚さと滑らかさを意識して作っているので、頂いた感想は作っている者として、とても嬉しいです!クグロフを焼いていた頃かも知れませんね。バター不足ですが、バターを何とか入荷しております。空間と飲み物にもこだわっておりますので、カフェにご来店いただける時を楽しみしております。
ご来店ありがとうございます!
濃厚さと滑らかさを意識して作っているので、頂いた感想は作っている者として、とても嬉しいです!クグロフを焼いていた頃かも知れませんね。バター不足ですが、バターを何とか入荷しております。空間と飲み物にもこだわっておりますので、カフェにご来店いただける時を楽しみしております。
Posted by A.B.C.
at 2015年01月27日 07:57
